ニュース

家賃が高くてもセキュリティを重視64%/いえらぶ調査



こんにちは。不動産担保ローンの日宝です。
マイナンバーの番号通知が開始され、届いた方もいらっしゃるのではないでしょうか。11月末頃までに全国の約5500万世帯に簡易書留で配達される予定になっているそうで、少しドキドキしますね。
個人を特定でき、且つ様々な情報を取得できる大切な番号になりますので、個人個人がしっかりと管理をしなくてはいけませんね。
さて、今日は部屋選びにおける防犯面の意識に関する話です。

家賃が高くてもセキュリティを重視64%/いえらぶ調査

(株)いえらぶGROUPは20日、防犯に関するアンケート調査結果を発表した。対象は、全国の男女で年齢は不問。2014年7月1~5日、15年6月2~16日、15年8月4~18日に実施し、有効回答数は各項目100サンプル。
 男性を対象とした「部屋選びで防犯面を気にするか」という問いでは、79%が「気にする」と回答。男性であってもオートロックは必須という意見が多くみられた。
 また、「女性の一人暮らし、階層は何階以上がいいか」という問いに対しては、44%が「3階以上」と回答し、2階では不審者の侵入や覗きの心配があるために避けたいという声もあがっている。さらに「女性の一人暮らし、築年数は何年なら許せるか」では「10年以下」と41%が回答。その理由として、古い物件の場合はオートロックなどのセキュリティが整っていないことが多いため、という意見が目立った。
 「家賃が高くてもセキュリティを重視するか」では 「はい」が64%。予算に上限はあるものの安心料として、多少の家賃の高さは許容できると考えていることが分かった。


R.E.port 2015年10月21日配信 家賃が高くてもセキュリティを重視64%/いえらぶ調査 より引用


このアンケート結果から性別に関係なく、防犯を気にする方が多いことがわかりますね。築年数が古い賃貸物件を持っている方はオートロックを設置するなど対応が求められそうです。
階数に関しては、3階以上を希望する女性が多いものの、ここは防犯面だけでなく避難の面も考えなくてはなりません。地震や災害が起きた時にすぐに避難できる環境かどうかも視野に入れたいところです。
窃盗事件だけを見てみると、4階建以上の共同住宅が5,606件、3階建以下の共同住宅が16,164件となっており、戸建てに次いで多いそうです。(平成24年)
侵入方法で最も多いのが「窓ガラスからのガラス破り」とのこと。施錠だけでなく、ガラスの強化も有効的ですね。
予防に「やりすぎ」はありません。自分や家族の身、財産を守るため、備えを充実させていきましょう。


不動産担保ローンの日宝より
ページ先頭に戻る
  • お申し込みはこちら
  • 0120-250-890
  • ご紹介歓迎
  • 高価買取致します